天気晴朗なり~♪今時期のアルジェリア
ふぁ~いい天気ですねー☆ミ
気分爽快、風が香る季節です。
毎日、歩いていた道もほんの数日の間に、花たちが満開になっていました。
ここを、毎日テクテク・・・すっかり花園になってる~♪
峠付近で、もう一度・・・風がいい香りですー☆ミ
この道を歩きながら、右手がハローシュの町なのです。
ここも、花たちが一杯ーーーです。
相変わらず、嫌われ者のアザミもいっぱいー
触るとすごく痛いんですよー
アザミの奥には、フール豆が、パンパンになって収穫を待ってます。
先日雨が降って、今日はフール豆がめっちゃおいしくなってます!!
みんな、畑にきたら新鮮なフール豆を沢山とって・・
生のままむしゃむしゃ !!
豆臭くないかってー、最初私もそう思ったのですけど・・
これがぜんぜん豆臭くなくて、甘くておいしいのですよ~
私も畑の傍らで、気がすむまでムシャムシャ(笑)しあわせだぁ~
耕作地は、ほとんどがアルジェリア高速道路に沿ってあちこちあります。
というより、高速道路が農地を分断しているといったほうがいいかもですねー
農道を歩いていると、まだ工事中の高速道路を横切ったりします(笑)
日々変わっていく、高速道路も楽しみの一つです。
上のフール畑から少し歩くと、高速道路が一望できます。
楽しみですねー
歩きながら、高速道路を横切っていく途中に、もう一枚~パチリ
工事中なので、車は走ってこないので安心(笑)
この先を、ずーっと歩いていくと・・
この景色・・・
山一面が・・真っ黄色~♪圧巻でしょー
もう少しするとすべて黄色になります(笑)
このふたこぶの山は、チュミエチ山です。ここを象徴する山。
コンスタンチン側から、見るとーー一つの山に見えます。
二つの山とも同じ名前なんですよねーおもしろス
この、黄色い花たちの、元は・・
こんなんです~
ほかにも、数種類の黄色い花があって、互いに争うように短い春の終わりを彩ります。
この黄色い化粧が終わるころ、農地の大麦が金色に変わって、大麦の収穫が始まります。
そして、大麦が終われば・・・・本格的な夏の到来(もうすぐだなぁ・・)
そして、夏の名物?? ラマダンが始まります~
あついなぁ~・・・地獄の3ヶ月ww
無事に過ごせますように、って祈ってます(笑)
気分爽快、風が香る季節です。
毎日、歩いていた道もほんの数日の間に、花たちが満開になっていました。

ここを、毎日テクテク・・・すっかり花園になってる~♪
峠付近で、もう一度・・・風がいい香りですー☆ミ

この道を歩きながら、右手がハローシュの町なのです。

ここも、花たちが一杯ーーーです。
相変わらず、嫌われ者のアザミもいっぱいー
触るとすごく痛いんですよー

アザミの奥には、フール豆が、パンパンになって収穫を待ってます。
先日雨が降って、今日はフール豆がめっちゃおいしくなってます!!
みんな、畑にきたら新鮮なフール豆を沢山とって・・
生のままむしゃむしゃ !!
豆臭くないかってー、最初私もそう思ったのですけど・・
これがぜんぜん豆臭くなくて、甘くておいしいのですよ~
私も畑の傍らで、気がすむまでムシャムシャ(笑)しあわせだぁ~
耕作地は、ほとんどがアルジェリア高速道路に沿ってあちこちあります。
というより、高速道路が農地を分断しているといったほうがいいかもですねー
農道を歩いていると、まだ工事中の高速道路を横切ったりします(笑)
日々変わっていく、高速道路も楽しみの一つです。
上のフール畑から少し歩くと、高速道路が一望できます。
楽しみですねー

歩きながら、高速道路を横切っていく途中に、もう一枚~パチリ

工事中なので、車は走ってこないので安心(笑)
この先を、ずーっと歩いていくと・・
この景色・・・
山一面が・・真っ黄色~♪圧巻でしょー
もう少しするとすべて黄色になります(笑)

このふたこぶの山は、チュミエチ山です。ここを象徴する山。
コンスタンチン側から、見るとーー一つの山に見えます。
二つの山とも同じ名前なんですよねーおもしろス
この、黄色い花たちの、元は・・

こんなんです~
ほかにも、数種類の黄色い花があって、互いに争うように短い春の終わりを彩ります。
この黄色い化粧が終わるころ、農地の大麦が金色に変わって、大麦の収穫が始まります。
そして、大麦が終われば・・・・本格的な夏の到来(もうすぐだなぁ・・)
そして、夏の名物?? ラマダンが始まります~
あついなぁ~・・・地獄の3ヶ月ww
無事に過ごせますように、って祈ってます(笑)
スポンサーサイト
Category : 日記
夏の予感
私の周りは、もうすっかり夏へ向かう準備
農場では、フール豆やねぎの収穫に大忙しー
野原では、夏が来る前に草花たちが、我先に花をつけ実を結ぼうと懸命なのです。
原野に咲く花を見て回るのが大好きな私は、
暇があれば、いつでも野の花を眺めています。
どこへ行っても、色とりどりの花が咲き誇り
今が一番にぎやかな、華やぐときなのです。
もう後1月もすれば、灼熱の大地と変わっていく
そんな過酷な環境に、自らを順応させている草や花のたくましさには
正直、感心させられます。
大麦の畑の中に、赤いけしの花が咲くようになり
周辺の山が、黄色一色に染まると
その後は、夏へ変わっていきます。
ゆっくりですけど、夏はすぐそこまで来ています。
農場では、フール豆やねぎの収穫に大忙しー
野原では、夏が来る前に草花たちが、我先に花をつけ実を結ぼうと懸命なのです。

原野に咲く花を見て回るのが大好きな私は、
暇があれば、いつでも野の花を眺めています。
どこへ行っても、色とりどりの花が咲き誇り
今が一番にぎやかな、華やぐときなのです。
もう後1月もすれば、灼熱の大地と変わっていく
そんな過酷な環境に、自らを順応させている草や花のたくましさには
正直、感心させられます。
大麦の畑の中に、赤いけしの花が咲くようになり
周辺の山が、黄色一色に染まると
その後は、夏へ変わっていきます。
ゆっくりですけど、夏はすぐそこまで来ています。
Category : 日記
ごめんなさいです
きょう、管理画面の記事のとこを見たら、なんか、赤い文字を発見?
何だろうと見てみると、2重投稿です!!と・・
2重投稿ってなに??って、調べたら
同じ作品を、複数の雑誌とかに投書したり応募したりすることらしいです。
そうなんだ!!知らなかったなー・・
じゃー、引越しして記事をインポートして、前のサイトをそのままにして、
前記事を、新しいサイトで公開すると、2重投稿になるんだ!!
むむ、無知の知だなぁ
知らない間に、こんなことしてるとか・・
自分的には、バックアップ的な発想しかなかったのですが
いけない、ことだったのですね。
今から、対象の記事を削除しようと思ってます。
※知らないこととはいえ、ご迷惑をおかけいたしました。
今後、このような事の無いように、ブログを楽しもうと思っています。
申し訳ございませんでした。
何だろうと見てみると、2重投稿です!!と・・
2重投稿ってなに??って、調べたら
同じ作品を、複数の雑誌とかに投書したり応募したりすることらしいです。
そうなんだ!!知らなかったなー・・
じゃー、引越しして記事をインポートして、前のサイトをそのままにして、
前記事を、新しいサイトで公開すると、2重投稿になるんだ!!
むむ、無知の知だなぁ
知らない間に、こんなことしてるとか・・
自分的には、バックアップ的な発想しかなかったのですが
いけない、ことだったのですね。
今から、対象の記事を削除しようと思ってます。
※知らないこととはいえ、ご迷惑をおかけいたしました。
今後、このような事の無いように、ブログを楽しもうと思っています。
申し訳ございませんでした。
Category : 日記
引越ししてきた~♪
うぉ~!!ここが FC2ブログかぁ!! ←(すみません、田舎ものですw)
登録から一通り終わったけど、テンプレート選ぶの迷ってしまい5時間もかかった;;
でも、やっと何とか形が出来ました。
プログパーツも、そのまま使えたし~満足です。
入れ物が出来たので、シーサーブログから、インポートしようとしたのですが・・
どうもうまくいかない様子・・仕方なく、そのまま残しておくことにしました。
データーの移動が出来なかったこともあるのですけど・・
一番困ったのが、ゲームのコピーライト表記・・どうしたものやら??
もう少し、時間が必要そうだったので、あきらめました。
当面は、日記を主体に書いてみたいなーとか、思ってます。
こんごともよろしゅうに~♪
今のところ、記事も無いのでシーサーのほうへのリンク先を書いておきます。
少しずつ、ウェイトをこちらにしていきたいです。
シーサーブログ: ここももだよ~!!
登録から一通り終わったけど、テンプレート選ぶの迷ってしまい5時間もかかった;;
でも、やっと何とか形が出来ました。
プログパーツも、そのまま使えたし~満足です。
入れ物が出来たので、シーサーブログから、インポートしようとしたのですが・・
どうもうまくいかない様子・・仕方なく、そのまま残しておくことにしました。
データーの移動が出来なかったこともあるのですけど・・
一番困ったのが、ゲームのコピーライト表記・・どうしたものやら??
もう少し、時間が必要そうだったので、あきらめました。
当面は、日記を主体に書いてみたいなーとか、思ってます。
こんごともよろしゅうに~♪
今のところ、記事も無いのでシーサーのほうへのリンク先を書いておきます。
少しずつ、ウェイトをこちらにしていきたいです。
シーサーブログ: ここももだよ~!!
Category : 日記